くまの気になる趣味ブログ

暇人 くまによる趣味の紹介ブログ。主にゲーム、楽器、映画について書いていきます!

ポケモン最新作2016年冬発売!今からポケモンを始めたい人の為の覚えておくべき事!

皆さんこんにちは!くまです。

ポケットモンスターの最新作、「サン&ムーン」が楽しみで仕方ない今日この頃です。

僕が初めてポケモンをプレイしたのはゲームボーイの「赤版でした。あまり記憶にないですが、かなり小さい頃でしたね!その後、間をあけて小学生の頃にゲームボーイアドバンスの「ルビープレイしたのを覚えています。カイオーガよりもグラードンが好きでした。笑

しかしそれから何年もポケモンから離れていて、もうポケモンのシリーズをプレイする事もないだろうと思っていたのですが、ある日、ネットで何気なくポケモンの対戦動画を見たことがきっかけで、久しぶりにやりたくなってしまったのです。

 

そこで、ポケモン対戦について色々調べていると、ポケモンに関する知識が小学生のままだった僕はその奥深さに驚きました。固体値がどうの、種族値がどうのと言った謎の数字が現れたのです・・・数字が大嫌いな僕は発狂しかけました。

 

小学生当時の僕や友人は何も考えず、伝説のポケモンを使って友達とバトルしていた記憶しかないのですが、どうやらこの数値は初代ポケモンシリーズから存在していて、ポケモンの強さを決める数値だったようです。最近の小学生はこれを当たり前のように理解してプレイしていると言うのでさらに驚きました。

 

僕のようにへぇ!知らなかった!という人のために今回は簡単にそれらの数値の意味について説明していきたいと思います。

 

まず、ポケモンには3値と呼ばれる3つの数値があります。

それぞれ

種族値

個体値

努力値

と言って、ポケモン1匹1匹のステータスを左右する大事な要素です。

 

ではまず、種族値とは、ポケモンの種類によって違う彼らの種族としての才能のことです。ポケモンには「HP」 「攻撃」 「防御」 「特攻」 「特防」 「素早さ」という6つのステータスがありますが、ポケモンの各種族ごとに何が得意で何が不向きか、という事を決める数値になります。

例えば、ピカチュウイワーク種族値を比較してみましょう。

 

ピカチュウ HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

種族値   35  55  40  50  50  90  320

 

イワーク  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

種族値   35  45  160  30     45  70    385

 

このようになっています。ピカチュウ種族値の中で最も高いのは「素早さ」ですね!

つまりピカチュウ素早さのステータスが伸び易くなっていて、その速度を生かして先制を取る戦い方が得意だということになります!

次にイワークですが、「防御」の種族値が160もあります!防御のステータスが伸び易く、見た目通り硬いということですね!しかしそれ以外の数値は・・・

 

種族値はだいたいこんな感じでしょうか!自分のお気に入りのポケモン種族値を検索して知っておくと良いかも知れませんね!

 

続いて個体値です。

先ほどの種族値は種族ごとに決まった数値だったのに対して、個体値は1匹ごとの生まれ持った能力を表します。少し難しいですが、簡単に説明していきます。

個体値0~31の数字で表され、ポケモン6つのステータスそれぞれにランダムで振り当てられます。ちなみに個体値を表す時に良く使われる、HABCDSというアルファベットは「HP」 「攻撃」 「防御」 「特攻」 「特防」 「素早さ」を英語にして略したものらしいです。そして、

0~31の中の最大値である31「V」30「U」「逆V」

と言います。さらに、6つのステータス全ての個体値が31のポケモン「6V」と呼んだりします。この個体値を自分の理想の数値にするために、何度も同じポケモンを捕まえたり、孵化させる事を厳選といって、なかなか大変な作業だったりします。しかし自分の理想個体が産まれた時は嬉しいですね!

 

最後に努力値について説明します。

その名の通り努力値は、そのポケモンどれだけ努力したかを表す数値です。ゲーム内では「基礎ポイント」と言います。ポケモンが戦闘に勝利する度に、経験値やお金とは別に獲得することができます。6つのステータスのうち1つにつき、最大255まで振ることが出来て、合計は510となっています。つまり、例えば攻撃にのみ510全てを振ることはできません。

252、252、6という努力値3つのステータスに振り分ける方法が一般的です!

 

以上です!説明が足りない部分もあるかと思いますが、ざっとこんな感じではないでしょうか?これらの3値ポケモンの性格技構成などが加わって、そのポケモンの強さや使い方が変わって行きます!もしこれからポケモンをやってみたい方は、ぜひ最新作のサン&ムーン発売までにポケモンをプレイして、自分のポケモンを育て上げておきましょう!